隠岐の島町日中一時支援事業 1.事業の目的 自宅で生活している障がい児(者)の方に日中一時的な支援を行ないます。日中における活動の場を確保し、家族の方の負担の軽減を図ります。 2.利用者への支援 1)基本方針 ①利用者、家族の同意のもとに受け入れを行います。 ②家庭における健康状態及び特性について十分お聞きします。 ③利用期間中の安全に配慮し、またプライバシーなど守秘義務を遵守します。 ④障がい児等療育支援事業と連携を図り、継続した居宅生活を支援します。 2)サービス提供 利用者の支援計画を作成し、支援計画に基づくサービス提供を行います。 3)サービス内容 ①生活指導(入浴、着替え、排泄、食事指導等) ②健康管理 ③余暇活動 ④相談・助言 ⑤短期→送迎 、 日中→一部 |
島根県障がい児等療育支援事業 1、事業目的 在宅障がい児・者の地域における生活を支えるために、施設が有する専門性を活用し、身近な地域や家庭、利用施設等での相談、療育指導等を行い、在宅支援サービスの充実を図ります。 2、実施区域 隠岐圏域4ヶ町村 (隠岐の島町、西ノ島町、海士町、知夫村) 3、対象者の範囲 身体障がい児(者) ・ 知的障がい児(者) ・ 重症心身障がい児(者) 発達障がい児(者) ・ 高次脳機能障がい者等 ・難病指定児・者 4、事業内容 ①訪問療育事業 ・施設職員で編成する指導班により、希望する在宅障児がい児等の家庭を定期的もしくは随時訪問させ、又は、指導を必要とする地域を巡回させる等の事業を展開し、地域の在宅障がい児等及びその保護者の指導、支援を行います。 ②外来療育事業 ・在宅障がい児等その保護者に対し、施設訪問外来、又は、電話等による指導、支援を行います。 ③施設指導事業 ・障がい児保育を行う保育所等の職員又は、特別支援学級担当職員に対し、在宅障がい児等の療育に関する指導を行います。施設等からの依頼の場合は、必ずその保護者等との連携を図るように努めます。 ・ひまわり教室の中では、在宅障がい児の保護者との相談支援の場を設定し療育相談を実施します。 ・年度計画に従い毎回人員を派遣し、相談、研修等の機会を設ける。派遣については、児童部との繋がりが大きいことから児童部職員と対応について調整しながら進めていきます。 5、記録 ・相談及び支援事項一件につき、その都度支援記録表に記録するものとします。 ・記録、内容の精査を行い補助事業の主旨と内容がずれないようにします。 |