施設の目的
集団労働の場を保証し、働くことの喜びや尊さ厳しさを身につけ、そのことを通じて利用者さん一人ひとりの豊かな人間としての発達を保証していくことを目指します。労働が人間をつくり出したという言葉に学びながら、どんなに障がいが重い人であっても、みんなと一緒に働き共に笑い、共に喜び合い、一人ひとりの持つ可能性を限りなく豊かに実らせたいと思います。
すべての人間は共通の発達の筋道を歩むという発達保障論に学びながら、どんな利用者さんでも発達していくんだという考えで、あらゆる方法で取り組みを進めます。
施設の概要
●事業所番号 3212230068(就労継続支援B型・生活介護)
3222230033(共同生活介護・共同生活援助)
●設置年月日 平成2年5月1日
●所在地 〒685-0021
島根県隠岐郡隠岐の島町岬町中ノ津四302番地
●電話番号 08512-2-3865
●FAX番号 08512-2-1236
●定員 就労継続支援B型 34名、生活介護 6名
●職員 施設長1名、サービス管理責任者2名、支援員及び指導員9名、支援員及び指導員補助5名、事務員3名、調理員3名
●敷地面積 1,792㎡
●建物面積 692㎡(施設) 226㎡(加工棟) 288㎡(作業棟)
●建物構造 鉄筋コンクリート造平屋建(施設) 木造平屋建(加工棟・作業棟)
施設の開所日
毎週月曜日~金曜日、第二・第四土曜日
午前8:30~午後5:30
1日の流れ
年間行事
9:00 | 出勤・朝礼 |
9:30 | 作業 |
10:30 | 休憩 |
10:40 | 作業 |
12:00 | 昼食・休憩 |
13:00 | 作業 |
15:30 | 終了 |
16:00 | 退所 |
4月 | 花見 |
6月 | みんなの運動会 |
8月 | 夏休み作業所へ行こう |
11月 | 岬ふれあいまつり |
12月 | 忘年会 |
その他、自治会行事 |
作業班の紹介
自治会活動
会長、副会長、書記、会計の四役により構成され、年間行事など利用者の代表として計画をたてています。任期は2年で改選されます。
喫茶コーナー
昼休憩を利用して、当番制で挽き立ての香り高いコーヒーを作っています。夏・秋はアイス、冬・春はホットと季節にあわせて提供しています。
給 食
旬の食材を用い野菜を多めに低カロリーでバランスの取れた食事を心がけています。また、行事食を盛込み季節感が感じられるように努めています。
苦情相談の仕組み
当事業所では、苦情相談に向けて「苦情受付担当や責任者」を配置して、苦情を受け入れやすい環境整備を行っています。
さらに当事業所では、職員以外で信頼性のある第三者委員を任命し、適切な苦情相談にあたっています。
共同生活援助事業(グループホーム・ケアホーム)
「地域のなかで自立した生活を送りたい」利用者さんはこんな希望を日ごろ持っています。
利用者さん同士で協力し合って、毎日元気にのびのび生活しています。
アクセスマップ